2012年9月号(PDF) 獣医師向雑誌「臨床獣医7月号」掲載 乳牛における周産期「低カルシウム血症」の予防対策ワクチンの保存についてテント生地の牛舎~USA視察 夏~ その他 乾乳期管理 周産期疾病 牛舎設計 飼料
2012年8月号(PDF) 移行期指数(Transition Cow Index:TCI)と周産期リスクファクタービッグ5受精卵移植(ET)について(再考)後代検定とGenomic(ゲノム評価)について 乾乳期管理 受精卵 周産期疾病 繁殖 育種改良
2012年7月号(PDF) 2012年USA 移行期牛指数(Transition Cow Index TCI)と周産期5大リスクファクター(Big 5 Risk Factor)DC305セミナー妊娠の価値(Cow Value)イタリア NDS研修先日、診察を終えて帰ろうとした時に... 乾乳期管理 周産期疾病 研修報告 繁殖 飼料
2012年4月号(PDF) (アメリカ研修の続きを報告します。) Repeat Heat Detection Rate (RHDR)カンサス大学 Jeff.Stevenson分離精液(X精液)を使ったバージンフラッシュ蹄病発生のタイミングPrototheca speciesマイコプラズマ性乳房炎道東初?シャロレーが生まれました! その他 乳房炎 受精卵 繁殖 蹄管理
2012年2月号(PDF) 繁殖管理におけるホルモン処置とその受胎率についてDC305とGenomicについて蹄病の85%は後肢でおこり その85%は外側蹄でおこる...なぜ?子牛は寒さに弱い産科チェーン使用時のワンポイントアドバイス動物用受精卵カテーテル モ4号 分娩 子牛 季節の対策 授精 繁殖 育種改良 蹄管理
2012年1月号(PDF) 繁殖成績を上げる近道、下げる近道農場で見つけた風景育成牛の管理について我が家の育成管理について初乳給与の前に...まず子牛を温めてあげて! 乾乳期管理 初乳 哺乳 子牛 繁殖 飼料
2011年12月号(PDF) 子宮炎と子宮内膜症の予防が繁殖成績を上げる近道、下げる近道今年もあっという間の一年でした。冬季間の消毒槽の設置方法について消毒液に不凍液を添加した時の影響厳冬期の消毒TMRミキサを洗った事がある?追い移植産まれたばかりの子牛は、すぐにこの姿勢にしてあげて! 受精卵 季節の対策 消毒 繁殖 飼料
2011年10月号(PDF) 乾乳期のエネルギー:代謝淡白についての復習と予習BVD・MD不活性化ワクチンについての注意点冬に備えて~子牛のミルク給与量を考える食べてすぐ寝て牛になる その他 乾乳期管理 周産期疾病 哺乳 子牛 季節の対策